■商品について |
桐の箪笥をお洒落に洋風にデザインし、リビングなどどんなお部屋にマッチする新しい感覚の桐箪笥。 桐の素材の風合いをそのまま活かして作られたチェストは、落ち着きと高級感があり、どんなお部屋にも馴染みます。 シンプルなのに高級感のあるデザインがGOOD。 桐の効能と和・洋どちらにも馴染む桐箪笥です。 脚を外して積重ねれば大量収納&迫力ある箪笥に。 引出し内の横板以外は全て15mm厚しかも引出しと引出しの間には桟があり強度も十分。 6段タンスは真ん中に地板もプラスして更に◎ チェストとしてお使いになられることが多いタンスですので天板は物を置いても丈夫な15mm厚が2重構造の30mm厚。 耐荷重があり、大変便利です。 |
■商品の仕様 |
本体:(約)幅100×奥行45×高さ53cm(脚部7cm含む) 引き出し内寸:(約)幅94×奥行39.5×深さ(浅)5.5(深)9cm 材質:本体 天然木桐材、引出し底板・背板 天然木桐化粧版 商品重量:15kg 本体15mm厚+天板は2重構造で強度UP 耐荷重量:天板 約20kg 日本製 |
■この商品について |
完成品(脚部のみ取り付け) |
■配送について |
●こちらの商品は配送日時の指定ができかねます。あらかじめご了承下さい。 ●北海道・沖縄・その他離島は別途お見積もりになります。 ●エレベーター、階段、玄関、廊下の幅や高さによっては、搬入が困難な場合もございますので事前に搬入経路をご確認お願い致します。その為別途ケースによりまして費用が発生する場合がございますのでその点は予めご了承ください。 |
エリ リャオ O f f i c i a l W e b s i t e
今日も晴れ。毎日晴れ。右側の窓ガラスがまだ曇っていて空の色がぼんやりとしか見えない。今日もうっすらした青。
今日もパキラの前に座って、なんの気なしにため息が出て、すると手前の方の葉っぱが何枚も何枚も、茎ごとみんなしてざわざわと揺れだして、茎が落ち着いて見えても葉っぱの半分くらいはしばらく細かく揺れていて、私は驚いてしまった。自分のため息なんてこの広い世の中では意味も影響もホコリほどもないものだと思ってた、というかそんなことを考えてみたことさえなかったのに、たかが私のため息のせいで、私の大事な小さな木の上の方の3分の1もがしばらく揺れ続けて、ごめんと言ってみてももう遅かった。
昔、ニューヨークの友人まきちゃんと、イーストビレッジからハーレムへ向かうバスの中でおしゃべりしていて、
「会社の同僚が横の席でめっちゃ大きいため息、ッハアアー、ッハアアー、ってつくねん。もう『あんたのため息で風邪ひくわ』って速攻言ってやったわ」
と、半分怒ったような半分笑ったような顔つきでまくし立てていたのを思い出した。この発言は、ため息の同僚とその周りの席の人たちに随分ウケたらしい。まきちゃんは大阪出身で、まきちゃんの英語もやっぱり大阪弁だった。ため息で風邪引くなんて本当におもしろいこと言うなあ、まきちゃんは、とその時私はケラケラ笑ったけど、今朝のパキラをみて、こりゃあ本当にパキラが風邪を引いてしまう、引いてもらったら困る、とあわてた。
■ナイキ ライトパネル(コンビ)〔品番:LPS1309CB-LOR〕[TR-1172787 ]【送料別途お見積り】傘立て UA-36P 【おしゃれ 業務用】 36本用
風を感じると神様がいるみたいな気がする時がある。気持ちいい時もそうだけど、寒い日に吹く冷たい風の厳しい時や、さみしいような時もそう感じる。
川でも公園でも、水辺にはよくベンチが置いてあって、そういうベンチに座っていると、風が吹いて、横に座る人の髪が揺れるのが見える。風は見えないけど、見えない風が私の隣の人の髪を揺らし、じっと座る人のただ髪の毛だけが揺れているのを見て私はみんな孤独だなという気持ちになる。その人も私も、私たちの形は、静かに風が吹けば揺れて、変わる。